EnneGreen®
再エネ導入支援メニュー
再エネ導入支援メニュー
豊かな森林、きれいな海、美しく健やかな自然とそこに暮らす貴重な動植物を抱く地球。
このかけがえのない自然環境を後世に残すことは私たちの使命です。
地球温暖化が進行する中、企業に求められているのは環境問題への対応力。
EnneGreenで叶える、持続可能な社会づくりを一緒に実現しませんか?
このような課題をお持ちのお客さまに
エネグリーンをご提案します。
EnneGreen
プレミアム
環境価値を
非FIT由来
にこだわりたい
EnneGreen
スタンダード
環境価値の
電源種別を
指定したい
EnneGreen
ライト
コストをおさえて
再エネ導入を
始めたい
EnneGreen
PPA
専用の
再エネ
発電所と
契約したい
用語解説
地球温暖化を肌で感じる企業として、リフトと降雪機の電気を実質100%再エネ化
企業理念「 - 共に未来を生きる - 」に向かってEnneGreen®(エネグリーン)導入をはじめ、サステナブル経営の推進により持続可能な社会の実現に貢献
地域との共存共栄を掲げる企業として、100%再エネ化を実現するEnneGreen®(エネグリーン)導入を決意
企業のEVシフトに対応するためEnneEV®(エネーブ)を活用し契約者専用のEV充電器を設置
ゼロカーボンシティとして公共施設で使用する電力量の約30%を一気に実質再エネ化。
共創サステナビリティ経営のもとRE100加盟やSBT企業版1.5℃目標認定に向けて、積極的に再エネを導入。
地球環境保全に向けた積極的な省エネ・地球温暖化対策の一環として、エネットのサービスを導入。
国内金融機関では初となるRE100に加盟後、迅速な再エネ電力導入で、国内企業初のRE100に認定。
再エネ指定の非化石証書を使用することにより、
実質的に再生可能エネルギー電気100%の調達を実現しています。
EnneGreenのCO2排出係数(調整後排出係数)は0.000kgーCO2/kWhです。
実績値
(2020年4月1日~2021年3月31日の実績値)
計画値
(2021年4月1日~2022年3月31日の計画値)
導入に関するご相談及びお問い合わせはこちら